松風PEEKブロック保険適用(CAD/CAM冠)

適用部位は全ての大臼歯です。
製作に関しては、お気軽にお問い合わせください。
各種保険歯冠、義歯の製作のほか、各種CAD/CAM冠の製作、特殊技工にも幅広く対応いたします。
2023年12月07日
2023年12月1日より松風のPEEKブロックが保険適...
2023年10月12日
先日、ヨシダさんのDental Prodacts Ne...
2022年05月07日
ジルコニアは強度が強いので割れにくく、金属アレルギーの...
2009年からのデジタル化に伴い、弊社もいち早くCAD/CAMシステムを導入し、クオリティーの高い、安心・安全な技工物の製作を目指しております。
✎令和2年9月より前歯CAD/CAM冠保険適応
✎令和4年4月よりCAD/CAMインレー保険適応
スキャナー | DORA、Lava、EDGE、S-WAVEスキャナーRED |
---|---|
CAD | exocad、3Shape |
CAM | hyperDENT |
CAM機 | DORAWAXY、アイキャストベレッツァミリングマシーン、コエックス450 |
チタン各種 | 鋳造まで |
CAD/CAM各種 | 削り出しまで |
ジルコニア各種 | 削り出しまで |
チタン各種:鋳造のみ
CAD/CAM各種:削り出し
ジルコニア各種:削り出し
鋳造によるチタン冠(チタンCK・チタン前装冠)製作対応しております。弊社はセレキャストシステムを採用しています。自費製作も可能です。
メタルやレジンインレーとは異なり、特有の留意点があります。
・マージンは、対合歯および隣接歯との接触部位を避けてください。
・ラフマージンにしないようにしてください。
※出典:メーカー提出資料(YAMAKIN株式会社)
CAD/CAM冠と同じ方法で装着していただけますが、前処理材の厚みなど考慮すべきポイントがあります。
・歯面への前処理材(ボンディング材)を光照射して使用する場合、前処理材の厚みも考慮してください。※CAD/CAMインレーの場合、レジンセメントが表層に露出するため、KZR-CADマリモセメントLCは審美性の面で推奨いたしません。
パラジウム価格高騰の影響から、金銀パラジウム合金の代替材料としてCAD/CAM冠用材料(ハイブリッドレジンブロック)の注目度がますます上がっています。
脱離や破折、再製などのトラブルを回避し、スムーズな治療をおこなっていただく参考になれば幸いです。
出典:企業提出資料(YAMAKIN株式会社)
スマートフォンからのアクセスはこちら